【Q&A】離婚を切り出され、まだ別れたくないけどどうしたらいい?

  • URLをコピーしました!
ひろてぃ

こんにちは!
「夫婦心理学の専門家」ひろてぃです!

本日はLINEで頂いた、Oさんのご相談に乗っていきます。

こんにちは

主人から離婚を切り出されました。
元々付き合っていた頃から衝突がある度に別れを切り出されました。
その都度私が別れたくないと言い、今に至っていましたが、先日[私といる未来が見えない]と言われました。

主人は結婚してから転職続きで金銭面に不安があり、そのことから些細な事で主人に当たってしまっていたのも原因ですが、やはり別れたくない思いが強く歯がゆいおもいをしています。

私はどうしたら良いでしょうか?

一緒にいる未来が見えないと言われたのは、お辛かったことだと思います。

「まだやり残したことがある」という思いが強いほど、歯がゆさを感じるものですが、恐らくOさんもそういった心理状態なのかもしれませんね。

僕のアドバイスが少しでも参考になれば幸いです。

サイト管理人
ひろてぃ

両親の不仲。自身の離婚、再婚で得た経験を通して、「夫婦心理学の専門家」として活動。

「笑顔が絶えない家族を増やす」をミッションに、SNS発信やセミナー講師をしている。

instagramフォロワー23,000人以上。R4.公認心理士取得。延べ15,000 人以上のサポートをしている。

まず、Oさんと旦那さんの関係を見ていきましょう。

元々付き合っていた頃から衝突がある度に別れを切り出されました。
その都度私が別れたくないと言い、

とのことですが、もしかしたら結婚する前からお二人は、旦那さんが自立、Oさんが依存の立場になってバランスを保っていたのかもしれませんね。

Oさんが旦那さんを見上げているような関係と言っても良いかもしれません。その状態って、相手の反応を見て自分の態度を変えなきゃいけないので、辛い状態なんですよね。

ですので、「相手との境界線を作って、自分軸を作る」という視点はとても大切だと思います。

やはり別れたくない思いが強く歯がゆいおもいをしています。

とのことですが、おそらくOさんは「自分の愛がちゃんと受け取られてない」「与えた愛が消化されてない」という感覚があるのかもしれません。

だからこそ、「歯がゆい思い」が出てくると思うんです。

ちゃんと愛せなかったことへの罪悪感があるのかもしれないですね。

ただ、そういった罪悪感が強いほど、愛の能力は高い人が多いんです。「愛の能力は高くても、愛し方を知らなかっただけ」なんです。

まずはそうやって「自分に愛情があること」を受け入れてあげましょう。

さて、ここからOさんがどの方向に進みたいかによるとは思うのですが、再構築していくことを前提にしてお話をしていきたいと思います。

まず再構築していくために必ず大切なのは、「これまでの謝罪と感謝」です。そして「これからも関係を続けていきたい」と相手にしっかりと告げていくことです。

出来れば「変わっていく」ということも宣言しましょう。

人によっては、謝罪をすることにとても抵抗を感じたり、負けた気がする、ということもよくあります。実際難しさもあります。でも、関係を成熟させていくには、「どちらかが先に与える」ということは、とても大切なんですね。

先に気付いて行動できる人は愛情深き人。そうやって自分を褒めつつ行動していけたら良いですよね。

それでも「何を今さら」という態度を取られることもあります。相手にされないこともあるかもしれません。でもここは一旦我慢。耐え時です。「それほどまでに相手も辛かったんだろうな」という視点で見てあげましょう。

一旦関係を繋ぎ止めることができたら、そこからは自分に集中です。

まずOさんは今自分時間を持てているでしょうか?

依存の立場にある人は、普段から我慢が多かったり、自分の好きなことを抑圧している傾向にあります。

自分時間をつくる。好きな趣味を見つける。やりたくなかったことをやめてみる。そういったことを自分に許可してあげてください。

ただ、許可するって難しかったりもしますよね。人によっては許可する感覚が分からない、という方もいると思います。

そんな時は、スモールステップで取り組んでみてください。

例えばで言うと、僕は気を遣っていたことをやめました。

具体的には、知り合いのお宅でごちそうになった時「おかわりいる?」と言われると(断るの申し訳ないしな)と思って、お腹いっぱいでも頂いていました。

でもダイエット中だったので、本当は制限したかったんですよね。

ですので、思い切って断ってみました。「とても美味しかったです!でも今日はもうお腹いっぱいです」って。

そうしたら、全然あっさりと受け入れてくれたんです。でもよくよく考えたらそりゃそうなんです。おかわりを断られたくらいで怒るヤバい人とは、そもそも付き合いにすら発展しません。

こうして見ると、大したことないエピソードなんですが、当時の僕は「おかわり断ったら嫌われる」なんて風にさえ思っていたんです笑

ただ、それほど人って無意識に「嫌われないように」行動しています。普段のルーティンから抜け出して、少し勇気を出した行動をしてみると、自分に許可を出しやすかったりしますよ。

また、無価値感が強く「与えられるものがなにもない」と感じやすいのも、依存の立場の人が抱えやすい問題です。ですので、自分が与えられているものを書き出し、客観的に認識していく、というのは試してみるべき一つの手法です。

僕らが日常生活している上で、なかなか「与えている」って認識できるものって少ないです。

認識したとしても「こんなんじゃ自分は愛されない」「もっとちゃんとしなきゃ」という風にして、自分を追い込んでいく“武闘派妻”は多数報告されています。

ただ一日を振り返ってみた時に「自分から挨拶をした」「ありがとうを言った」。そういう見返りを求めないで与えたものって、たくさんあるはずなんですよね。

新しく何かをするのではなく、些細なものに気付き、認識していくことが大切なんです。

また、旦那さんとの境界線も意識してみてください。「私は私。○○は○○」(○○は旦那さんの名前)を繰り返し呟いて、心の境界線を自分に刷り込んでいくんです。

心の境界線は「自分軸」の第一歩。

男性心理を学んでいくことも大切ですが、まずはこういったマインドが大切。

個別無料セッションでは、もっと詳しくお話を聞いてアドバイスも出来ますので、良ければご検討ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次